福祉活動を通じて地域に貢献します。また、地域に信頼される取組を行います。
利用者の方々の思いや願いをきちんと受け止め、主体的に行動でき、チームワークを以て問題解決に取り組める職員の育成を行います。
将来を考え、利用者や家族のニーズに応えるべく、新しい事業に取り組みます。
昭和 63年 1月 | 社会福祉法人 福岡愛育福祉会 設立 理事長 大島 積 |
昭和 63年 4月 | 知的障害者授産施設(通所) 玄海第一育生園 開園 |
平成 5年 4月 | 知的障害者更生施設(入所) 玄海学園 開園 |
平成 5年 4月 | 知的障害者短期入所事業 玄海学園 開始 |
平成 18年 10月 | 地域生活支援事業(日中一時支援) 玄海第一育生園 開始 |
平成 18年 10月 | 地域生活支援事業(日中一時支援) 玄海学園 開始 |
平成 23年 4月 | 新体系移行:障害福祉サービス事業所 玄海第一育生園(就労継続支援B型) |
平成 23年 4月 | 新体系移行:障害者支援施設 玄海学園(施設入所支援・生活介護) |
平成 24年 4月 | 共同生活援助・共同生活介護事業所 井田原ホーム 開所 |
令和 2年 4月 | 共同生活援助事業所 火山ホーム事業部 望洋ホーム1号館 開所 |
令和 2年 6月 | 共同生活援助事業所 火山ホーム事業部 望洋ホーム2号館 開所 |
理 事 | 監 事 | 評 議 員 | 計 |
7 名 | 2 名 | 8 名 | 17 名 |
※令和4.4現在